ろうりりっ!その72
どうも、マネージャー兼チームマスター代行のあんじです(・・)ノ。
4月1日が過ぎ、新生活を始められた方々も多いのではないでしょうか?
新たな環境。新たな空気。初めはドキドキものですが、息抜きに楽しむ事を忘れないようにしていきたいですね。
・・・新型肺炎の影響で娯楽施設等の営業休止が相次ぐ中、遊びに行くという行動は自粛するというような現状ですが、オンラインゲームなら関係なし。家で自キャラのコーデに磨きをかけましょう♪\_(^^ )←結局家に引きこもるいつものスタンス
ディバイドクエスト、皆さん通ってますか?(・・)。
わたしも最近はあまり触る事のなかったテクターの装備を見直し、補助を重視して参加している事が多いです。
アトライクスに乗り換えると、さすがは☆15万能兵器。ダメージがかなり異なるように思えます。今までありがとうラヴィス=カノン+30……(まだまだ現役の範囲内ではあるとは思いますが)
あとコレ1週間で階層リセットされちゃうんですね(・・;)。あまり周回出来てないと30階まで行くまでにリセットされてしまったり。何事もコツコツと取り組まないといけないですね。
タフさと豊富な防御アクションがウリのクラス「エトワール」で参加するメンバーが多いのですが、ダメージバランサーを取得しているとレスタをバラまいても1しか回復しなくてちょっとかなしい(´・ω・`)←決してエトワールで参加するなと言っているわけではない
1人で果敢にディバイドクエストへ立ち向かい、苦戦しているゆずちゃんの所にオバケと厨二病がやってきました(・・ ))) (⦿◆⦿ )))
ソロだと相応のバフがかかる仕様とはいえ、何かと1人だとしんどいところもあるディバイドクエスト。こだわりがなければPTでの攻略が望ましいと思います、個人的に。
あんじ「1人より2人!2人より2人と1匹!!」
オリジン氏「2人と1魂じゃね?」
ゆずちゃん「中身はかわいらしい男の子なのにw」
定期的にやってくるマザーデウス戦へ、イケメンになった特務兵さん(とその他チムメン数人)といっしょに出発( ・・)。
久々にUHで参加すると、その火力の高さに驚きます。こんなにダメージ痛かったっけ…。
と、サッカーの試合並み(?)に痛いんゴしながら転がってたら
イクさん「耐えた」
あんじ「すごいww」
デウスエスカのダイナミック空手チョップ(命名:たまきち先生)に直撃して耐えたらしいです。790ダメージとの事でした。すごい(2回目)。
チムメンとお知り合いのお知合いのお2人をお招きし、またまたマザーデウスへ( ・・)。
チムメンオンリーの時はチームチャットで事足りるのですが、ゲストの方を混ぜるときはグループチャットが便利ですね~。
このゲームは白チャ(周囲全体チャット)をすると白い目で見られるみたいな風潮があると思うのですが、グループチャットなら気兼ねなくチャットが出来ます。
で、このグループチャットを立ち上げる際には必ずコメントの入力が必要になるのですが、わたしは適当に食べ物の名前入れてます。例えば「たらこスパ」とか。
すると
オリジン氏「カルボナーラ派です」
特務兵さん「ミートスパゲッティ」
マギスン氏「汁無し担々麺」
イクさん「ナポリタン派です」
という風にメンバーの好みが聞けて、ゲストの方もろうりりの和やかな空気を味わいながらクエストに臨むことが出来るのです!(・・)b ←っていうメリットに最近気づいたドヤ顔
イクさん「嘘です、パスタ嫌いです」
緊急後はSS&お遊びタイム( ・・)。
並んでポーズ取ってたら、大体SS撮ってると思ってください(今更かよ)。
オバケとたまきち先生ごと捕まってしまいました(゜゜)セマイ!!
ひき逃げの瞬間
寝落ち戦隊ロウリリジャー!!
ちょこんとネマ氏
今回はここまで!
ばやし氏や特務兵さん、その他メンバーの協力もあってアクティブ数(※12人ほど)が大幅に回復しました!(;;)ウレシイウレシイ…。
この数字を維持したい、という思いはもちろんあるのですが、決してチームやこのゲームにチームメンバーの皆さんを縛り付けるというような事は行いたくありません。
以前から言っている事ではありますが、このチームの理念として「ホームとなるチーム」を目指していますので、メンバーの皆さんには「気が向いたら遊びに戻ってこよう」というような軽いスタンスをもって貰えたらなと思っております。
そんなゆるりとしたチーム活動を今後も行っていきたいと思っておりますので、もしチームをお探しの方がここを覗いておられるのならば、一度体験しに来てみて下さいね(^^)。
次回のろうりりっ!でお会いしましょう!
それでは、また(・・)ノシ
おまけ
▼仲間を選択してください
サポリンの応援もよろしくお願いします!(・・)ノシ
文責:あんじ
+ There are no comments
Add yours